無線LANのトラブル

さて、本題に入っていきましょう。ズバリ、無線LANがインターネットに繋がらないというトラブルです。Windows 10のノートパソコンやデスクトップでブラウザを起動した際、「ネットワークに接続していません」と表示されてしまって、インターネットに接続できない場合があります。そんな時、Windows 10のどこをどのようにチェックしたらいいのでしょうか。
まずは、Windows 10の設定を確認する前にハード関連の設定の方を確認するようにしましょう。コンピュータに繋がっているハードウェアのことです。ここに障害があると、Windows 10の設定をいくら見直しても繋がりません。
特にポイントとなるのは、ルータです。ルータはネットワーク構築には絶対必要な機器です。ルータとは、ネットワークのルーティング、つまり道案内をする機器のことです。インターネットやイントラネット同士をつないで、通信を中継して成り立たせる機能を果たします。ネットワークの交通整理役のようなものです。
そこで、コンピュータや無線LANルータを再起動してみてください。無線LANルータは、ACアダプタのプラグを抜き差しして再起動を行ないます。プラグを抜いてから約5秒間待って、再び差し込みます。ただし、差し込んだ後は、使えるようになるまで結構時間がかかるので(数分間)、ちょっと待ってください。この再起動の作業は、必ずインターネット側から行ってください。具体的には、モデム→ハブ→無線LANルータ→コンピュータ、という順番です。